2022年11 月29日
一般社団法人日本DPO協会
日本DPO協会 第6回個人情報保護セミナー 開催のお知らせ
「個人情報保護評価(PIA)の意義と実施手順について」
謹啓 暮秋の候、皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
事業者における個人情報等の取扱いについては、漏えい等事案が発生した場合の事後的な対応コストが大きく、当該事案が発生する前の状態に戻すことや失墜した消費者からの信頼を回復することは容易ではありません。このため、事業者としては、事業の設計段階において個人の権利利益の保護を組み込み、上記の事態の発生を予防することが重要となります。そのための有効な手段の一つが個人情報保護影響評価(以下、PIA)です。
欧州GDPRでは、一定の場合に事業者にデータ保護影響評価(Data Protection Impact Assessment、GDPR第35条)、国際規格の分野でもPIAに関するガイドラインが発行されています(ISO/IEC29134:2017, JIS X 9251:2021等)が、日本では、事業者に対して法令上PIAを義務付けする規定はなく、事業者の自主的な取組みに委ねられています。しかし、事業者にPIAの意義や実施手順が理解されておらず、現状では、PIAが十分に浸透しているとはいえません。このような状況を踏まえ、個人情報保護委員会は、PIAの促進を図るため、PIAの意義と実施手順を示した資料をリリースしています。
本セミナーでは、この資料を中心に、当協会顧問である岩田合同法律事務所の松田先生にPIAの意義および実施手順などについてご解説頂きます。
本セミナーは、当協会へのご入会如何にかかわらず、どなたでも自由にご参加いただけますので、お気軽にお申込みください。
今後とも、何卒、皆様方からのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
【第6回オンラインセミナーの概要】
開催日時 | 2022年12月15日(木) 15:00~16:00 (アクセス受付開始 14:50) |
場所 | オンライン実況へのアクセス |
プログラム | 代表理事 堀部 政男 挨拶 「プライバシー影響評価の沿革と今後」:(5分)
講演 「個人情報保護評価(PIA)の意義と実施手順について」:(40分)
講師:当協会 顧問 岩田合同法律事務所 パートナー 弁護士 松田 章良 先生
質疑応答:(15分)
|
対象 | 会員の方、当協会へのご加入を検討されている方、当協会に関心をお持ちの方など |
定員 | 500名程度 |
参加費 | 無料 |
【お問合せ】
一般社団法人日本DPO協会
東京都千代田区飯田橋1-8-9 ニューシティハイツ飯田橋 707
協会事務局 メールアドレス: secretariat@dpo.or.jp
最近のコメント