2022年8月10日
一般社団法人日本DPO協会
各位
おかげさまで、無事、盛会裏に例会を開催することができました。
ご参加された方々には、改めて厚く御礼申し上げます。
2022年6月27日
一般社団法人日本DPO協会
日本DPO協会 第2回個人情報保護セミナー 開催のお知らせ
「米国のプライバシー保護法制の概要と最近の動向」
謹啓 初夏の候、皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
米国の連邦レベルでのプライバシー包括規制法案であるBill of ‘American Data Privacy and Protection Act’ が超党派による両院での本格討議が開始されようとしています。これまで、米国においては、連邦レベルの包括的プライバシー保護法は存在せず、特定の業種や行為態様ごとの個人データ保護規制を定めた連邦法や州法が、事業者による個人情報の取扱いを規律してきましたが、これとは一線を画する動きとなっており、この分野における多くの研究者や実務家が注目しているところであります。
本セミナーでは、米国の関連法を幅広く研究されている駒澤大学の松前先生にご登壇いただき、法案に関する議論動向についてお話いただくとともに、米国のプライバシー保護法制の基本的な考え方などについてご解説いただきます。
本セミナーは、当協会へのご入会如何に拘わらず、どなたでも自由にご参加いただけますので、お気軽にお申込みください。
今後とも、何卒、皆様方からのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
【第2回オンラインセミナーの概要】
開催日時 | 2022年8月9日(火) 15:00~16:00 (アクセス受付開始 14:50) |
場所 | オンライン実況へのアクセス |
プログラム | 代表理事 堀部 政男 挨拶 「米国におけるプライバシー保護」:(5分)
講演 「米国のプライバシー保護法制の概要と最近の動向」:(40分)
講師:駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 専任講師 東京大学大学院情報学環 客員研究員 松前 恵環 先生
質疑応答:(15分)
|
対象 | 会員の方、当協会へのご加入を検討されている方、当協会に関心をお持ちの方など |
定員 | 500名程度 |
参加費 | 無料 |
【お申込み】
・お申込み締切:8/4(木)17:00
・下記サイトよりお申込みをお願い致します。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5812476493957433&EventCode=P335800160
【お問合せ】
一般社団法人日本DPO協会
東京都千代田区飯田橋1-8-9 ニューシティハイツ飯田橋 707
協会事務局 メールアドレス: secretariat@dpo.or.jp
最近のコメント